【市民活動の目的】
子どものうちから英語を身近に感じ、苦手意識を持たずに道具として使いこなせるようにし、子どもたちの未来に活躍の場を広げたい。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
保護者の方が英語が苦手なのでお子様には英語を好きになって国際的になってほしい。また、外国人と交流したり助けたいと思うことがあるが、英語に自信がない事が理由で距離を置いてしまうという声をよく聞くため。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
すべての人。特に子どもたちと保護者。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
例えば丸亀市の特徴を生かした何かができる人が、日本にとどまることなく世界を舞台にどんどん活躍することができ、またそれに影響を受けた人が丸亀市に入ってくることにより、町が繁栄していってほしい。
【具体的な取り組み内容】
小さな子どものうちから英語に触れる機会を増やす第一歩として、親子で気軽に参加できる英語の絵本の読み聞かせを実施する。