市民活動をされている方、また、これから活動をはじめる方の活動を支援するサービスです。市民活動登録をされた皆様は、館内のさまざまなスペースでイベントや活動の発表を行うことができます。また、活動内容の情報発信や、登録情報をもとに活動者のネットワーク構築のお手伝いをします。市民活動にご興味のある方は、市民活動支援カウンターへお越しください。
市民活動とは?
営利を目的とせず、市民の方が自主的・自発的に取り組む公益性のある活動のことをいいます。 “ほかの誰かのためになる” ことが目的であるため、自身の趣味や特技を活かしたものから社会課題をテーマにしたものまで、活動内容はさまざまです。
※市民活動の活動内容、活動風景は、マルタスのホームページにてご覧いただけます。
・活動内容は活動団体をご覧ください。
・活動風景はレポートをご覧ください。
マルタスでは、市民活動に関する下記のサービスをご利用いただけます。
1.市民活動に関することは何でも相談できます
市民活動支援カウンターでは、窓口、お電話、オンライン等さまざまな形でどなたでもご相談いただけます。窓口相談は事前予約不要です。
▼NPO法人に関するご相談
「新しくNPO法人を設立してみたい」や「情報発信の方法を教えてほしい」といった、NPO法人の設立・運営に関するお悩みの解決に向け、相談することができます。
▼専門家による無料相談会
専門家による無料相談会を開催します。開催日は随時告知します。
気軽に、税理士、行政書士、司法書士などへ相談することができます。
▼活動資金調達に関するご相談
助成金に関する情報提供と申請方法、新しい資金調達の方法について相談することができます。
▼組織運営に関するご相談
組織内の人材育成や組織マネジメントについて、相談することができます。
2.市民活動登録で利用できるサービスが広がります
「市民活動登録」をすると、以下のサービスをご利用いただけます。市民活動登録について関心のある方は、お気軽に市民活動支援カウンターへお越しください。詳細は下記をご覧ください。
▼活動場所として利用できるオープンラウンジ
館内のオープンラウンジを無料でご利用いただけます。
イベント開催をご希望される場合は、スタッフとの事前打ち合わせが必要となります。お早めにご相談ください。
▼貸会議室の利用料が減額になります
センターの設置目的に沿って、市民活動登録者が市民活動のために使用するとき、貸会議室の利用料が減額になる場合があります。
詳しくは、多目的ホール・ROOM(会議室)をご覧ください。
▼市民活動登録者の情報発信支援
マルタスのホームページや公式SNS、館内のチラシ設置、デジタルサイネージ等を通じて、活動内容の情報発信を支援します。
▼市民活動登録者の交流支援
交流会や紹介などを通して、市民活動登録者同士、市民活動登録者と行政・企業・個人をつなぐための交流機会の創出を支援します。
▼印刷室の利用
活動に必要な資料等を印刷することができます。印刷室には、コピー機(複合機)、大判(A1)印刷機を完備しています(有料)。また、紙折り機や大型ホッチキス、大型パンチ、卓上製本機など完備しています。