【市民活動の目的】
手話の学習を通して、ろうあ者と聴者の交流を深め、ろうあ者の良き友となり共に手をつないで差別や偏見のない社会をめざす。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
1975年 全国に手話サークルが次々とできはじめた頃、香川県で2番目のサークルとして発足した。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
老若男女
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
手話は言語である、という理解が広がり、手話を学ぶ人が増え、誰とでもどこでも手話での会話ができる街
【具体的な取り組み内容】
定例会で、学習・交流を深める一方、愛の広場やふくしフェスティバルなどで啓発活動を行い、手話に関心を持つ人を増やす
■活動分野
・保健、医療又は福祉の増進
・社会教育の推進
・子どもの健全育成