2025年12月20日(土)
令和7年度香川県NPOマネジメント講座「2回目、3回目の参加に繋げる!ボランティアコーディネーション入門」
まちづくり
/
ワークショップ
NPO団体を運営されている方々、必見!
ボランティア活動をより良くするためには、適切な「つなぎ役」が欠かせません。
本講座では、「ボランティアコーディネーション」とは何かを学び、ケーススタディを通じて、ボランティアと活動現場をつなぐ実践的な視点を身につけます。
講座終了後には、参加者同士の交流会(30分程度)も予定しています。団体間の情報交換やネットワークづくりの機会としてもご活用ください。
ボランティア活動をより良くするためには、適切な「つなぎ役」が欠かせません。
本講座では、「ボランティアコーディネーション」とは何かを学び、ケーススタディを通じて、ボランティアと活動現場をつなぐ実践的な視点を身につけます。
講座終了後には、参加者同士の交流会(30分程度)も予定しています。団体間の情報交換やネットワークづくりの機会としてもご活用ください。
| 日付 | 2025年12月20日 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~16時 |
| 場所 | 2階 ROOM4 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 事前予約 |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 30名 |
| 持ち物 | 特になし |
| 主催 | 香川県男女参画・県民活動課 |
| 講師/先生 | NPO法人岡山NPOセンター 西村 こころ |
| 協力 | 共催:丸亀市市民交流活動センター マルタス |
| 問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください


