2025年8月22日(金)
市民が講師! みんなでふくし専門講座 (第2回 )
まちづくり
/
トークイベント
ワークショップ
地域課題に関心を持つ市民と福祉・教育・行政の仕事に従事している人たちが一緒に学び合う連続講座の第2回です。 不登校やひきこもりなど子どもを取り巻く課題に対してそれぞれの立場で何ができるのか。夏休みの終盤の時期に社会人も学生も一緒になって考えてみましょう。
| 日付 | 2025年8月22日 |
|---|---|
| 時間 | 19時〜20時30分 |
| 場所 | 2階 ROOM3・4 |
| 参加費 | 1,000円(学生無料)(おつりがいらないように現金でお持ちください) |
| 申込方法 | 事前予約(申込み先はマルタスではありません。福祉works MANMARE様の予約フォームから詳細を確認し、お申し込みください。※下記のオレンジ色のボタン【イベント予約申込】をクリックしていただくと、福祉works MANMARE様の予約フォームに進みますので、そちらよりご予約方法をご確認ください。) |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 30名 |
| 持ち物 | 筆記用具 |
| 主催 | 福祉works MANMARE |
| 講師/先生 | 終活ノオト代表 木村奈美 |
| 協力 | 丸亀市市民交流活動センターマルタス |
| 問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
| ホームページ | 福祉works MANMARE |
参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください


