【市民活動の目的】
福祉現場で働く人たちの交流機会を通じて、相互のコミュニケーションを図り、エネルギーを蓄える場とする。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
福祉分野で働く人たちが減少していく中で、その仕事のやりがいや楽しさを知って欲しい。またこの分野で働く人たちが増えてほしい。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
福祉分野を中心とし、教育・スポーツ・医療・保健など、人と関わる仕事をしている人たち。またそのような職業に就きたいと考えている人たち。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
福祉(ふくし)に関心を持つ人たちが増えていく中で、この地域全体がお互いに助け合えるようになってほしい。
【具体的な取り組み】
あらゆる分野、年齢層の人たちと様々なワークショップイベントを企画・実施する。
■活動分野
・保健、医療又は福祉の増進
・まちづくりの推進