【市民活動の目的】
読書は子どもたちが言葉を学び、子どもたちの想像力や表現力を豊かにしてくれます。すべての子どもたちに読書の喜びを伝え、健やかに成長してもらうために大人が子どもの本を知り、読書環境を充実させる為に研修を行っています。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
49年前に、子どもたちにとって良い本を手渡したいという想いをもった母親たちが集い、学び合い、情報を交換しました。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
子どもの本に興味のある方々。
子どもたちに読み聞かせをしてみたい方。
仲間と一緒に本の世界を楽しみたい方。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
子どもたちが、安心して本と出会い、人と出会い、大人たちと出会う場所(居場所)が増えることを願っています。
【具体的な取り組み内容】
毎月1回の例会を開き、テーマに沿って本を読み合う。
会報を月1回発行。