【市民活動の目的】
広島地区住民および、同地区を訪れる者に対して、豊かで住みやすい環境づくりや地域のにぎわいづくりに関する事業を行い、地域住民の住環境向上やまちづくりに寄与すること。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
人口減少で独居の高齢者が増えている中、少しでも安心して住みなれた島内で生きがいを持って安心して過ごせるまちづくりを目指し、活動を始めた。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
・広島地区(讃岐広島、小手島、手島)の住民
・広島地区を訪れる市内外の観光客
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
広島地区の持続的な活性化
【具体的な取り組み内容】
・広島デイサービス、サヌキ広島給油所の運営
・広島コミュニティバス、デマンドタクシー(島内移動支援)、観光タクシーの運行
・週に1回の独居老人への配食事業
・広島、手島 計4ヶ所での介護予防体操の実施
・竹林整備等の里山保全活動