【市民活動の目的】
「お庭」は、子どもが身近に植物と触れ合い、五感を刺激され成長できる場所です。
植物との触れ合いを楽しむ時間を提案します。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
長年の花によるまちづくりの経験から、幼少期の植物との関わりが将来的な植物への認識に影響することを実感しています。
子どもと保護者に植物と関わる事の楽しさを伝えたいです。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
幼稚園~小学校低学年の子どもと、その保護者。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
緑や花のある生活が心を豊かにすることを広め、植物を大切にできる人を増やし持続可能な環境づくりに貢献したい。
【具体的な取り組み内容】
植物を育てる楽しみ(種まき・寄せ植え)、植物を使ったクラフト(ハーブ・木の実)、精油を使ったクラフトなど。
■活動分野
・学術、文化、芸術又はスポーツ
・環境の保全
・子どもの健全育成