【市民活動の目的】
生涯学習としての幅広い年齢層の社会教育の推進。子供の健全育成、親子の交流推進
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
体験不足や自己肯定感が低い子供が多い、親子の交流の場が少なくなっているという現状から、ものづくり体験を通して、自分に自信を持ったり親子のふれ合いができたりすると考えた。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
地域の子ども、市民の皆様、幅広い年齢層の方
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
市民の皆様や親子、家族の交流が増えてほしい。自己肯定感を持った子供が増えてほしい
【具体的な取り組み内容】
グラスアート・シルエットアート・レタグラフィーのクラフトに関するワークショップの開催
■活動分野
・学術、文化、芸術又はスポーツ
・社会教育の推進
・まちづくりの推進
・子どもの健全育成