【市民活動の目的】
地域活性化の映画を製作し、上映会を実施し、香川県や日本の地方を元気に発展する活動をしている。今までに4作品の映画を製作し、国内外の映画祭で数多くノミネートされ、グランプリを受賞している。今後も地域活性化の映画を製作、広く上映していく予定。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
初監督作品「W&M」は、さぬき映画祭2015優秀企画上映作品として制作。その後、2作目の「Lemon&Letter」も、さぬき映画祭2017優秀企画上映作品として制作。鳥取で3作目の「はちみつレモネード」を制作した。琴平で4作目の「虹色はちみつ」を制作。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
香川県内をはじめとする、日本の地方の人々をはじめ、都会で生活している人たちや、日本に興味を持つきっかけになるような、外国の人たちにも広く観て頂きたい。老若男女様々な世代にも観て頂きたい。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
地方の人たちにも、映画や映画製作に興味を持ってもらい、自分たちの故郷や生活拠点の町に愛着や誇りを持っていただきたい。映画を観た人たちに温かい気持ちになってもらいたい。
【具体的な取り組み内容】
映画を制作して、完成作品を地元の香川県内や、東京都内で上映会を開いたり、また全国各地の映画祭に出品し、たくさんの人に作品を観てもらう。また、AmazonPrime(US/UK/JP/ドイツ)やU-Nextでも配信してもらい、世界中の人に発信している。