2022年1月16日(日)
郷土丸亀にまつわる歴史~丸亀出身の実業家 三善清之と二人の孫~
まちづくり
/
おたのしみ会

幕末に生まれ、渋沢栄一・藤田伝三郎・大倉喜八郎達が共同設立した日本土木会社(のち大倉組)で数々の土木事業に従事した丸亀市出身の実業家・三善清之(みよし きよゆき)。内務省官吏から岡山県技師に任じられ、岡山県土木課長として児島湾開墾・宇野港築港を担当。備讃瀬戸の発展の礎を築きました。本講演では衆議院議員、また丸亀市長にも選出された三善清之と、音楽家としてすぐれた業績をあげた二人の孫、三善清達・三善晃を紹介します。
日付 | 2022年1月16日 |
---|---|
時間 | 13時30分~15時 |
場所 | 1階多目的ホール1・2 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 当日受付 |
対象 | どなたでも |
定員 | 80名 |
持ち物 | 特になし |
主催 | 丸亀市立中央図書館 |
講師/先生 | 田山 泰三 |
協力 | なし |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | なし |