2025年11月15日(土)
              
              
            
            マルタス国際交流 はじめの一歩 第3弾【食】 讃岐うどんと世界の文化交差点 〜“おいしい”から始まるトークセッション〜
            
              
              まちづくり
              
               / 
              トークイベント
              学び
              
            
            
            
              "香川のソウルフード「讃岐うどん」をきっかけに、世界の文化や人とつながるトークイベントを開催します。今回は、讃岐うどん屋の店主と、国際交流の専門家をゲストに迎え、食文化を通じた地域と世界のつながりについて語り合います。
「讃岐うどんって、世界の麺とどう違うの?」
「外国の人は、讃岐うどんをどう感じているの?」
「食から始まる国際交流って、どんな可能性がある?」
そんな素朴な疑問から、地域の未来や多文化共生のヒントが見えてくるかもしれません。
若い世代や地域の皆さんが気軽に参加できる、“おいしい”を通じた異文化トークセッションです。"
            
            「讃岐うどんって、世界の麺とどう違うの?」
「外国の人は、讃岐うどんをどう感じているの?」
「食から始まる国際交流って、どんな可能性がある?」
そんな素朴な疑問から、地域の未来や多文化共生のヒントが見えてくるかもしれません。
若い世代や地域の皆さんが気軽に参加できる、“おいしい”を通じた異文化トークセッションです。"
| 日付 | 2025年11月15日 | 
|---|---|
| 時間 | 18時~20時 | 
| 場所 | 1階 オープンラウンジ | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込方法 | 事前予約 | 
| 対象 | 幼児以上 | 
| 定員 | 40名 | 
| 持ち物 | 特になし | 
| 主催 | 丸亀市市民交流活動センター マルタス | 
| 講師/先生 | 純手打ちうどん よしや・山下義高、ヨコクラうどん・横倉英城 | 
| 協力 | 純手打ちうどん よしや、ヨコクラうどん | 
| 問い合わせ先 | 0877-24-8877 | 
参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください


