聞くスキルを磨いてコミュニケーション力を高めよう ~プロから学ぶコーチング研修(全4回)~

Event
2024年11月21日(木)
聞くスキルを磨いてコミュニケーション力を高めよう ~プロから学ぶコーチング研修(全4回)~
まちづくり  /  学び
コーチングの基礎を身につけ、聴く力を高めてみませんか?
今までの振り返りやこれからの行動が整理され、他者との対話力UPにもつながります。
全4回(11/21、12/19、1/23、2/20)の講座を一緒に楽しく学んで行きましょう。
〇第1回目 ペーシングについて学びます。
ペーシングはコーチングの第一歩。話し手が話しやすくなるために求められるスキル。
ポイントは言語ではなく、非言語が重要という事を学びます。
〇第2回目効果的な質問について学びます。
相手の中にある答えを導く質問スキルを学びます。特に答えが広がる
オープンクエッチョン6W2Hで答える質問)と、閉じた質問クローズドクエッチョンの対比を学びます
〇第3回目はコミュニケーションスタイルについて、4つのコミュニケーションタイプをアセスメントを活用。
コントローラー、アナライザー、プロモーター、サポーターそれぞれの特徴と対応を学びます。 
〇第4回目はアクノリッジメントとコーチングフローについて学びます。
アクノリッジメントは「承認」を意味します。承認欲求は関係欲求とも言われ、それが満たされることで人間はやる気が生まれモチベーションが高まります。「存在・成長・成果」欲求 それぞれに応えるスキルを学びます。 
コーチングフローはコーチングの5つの組み立てそれぞれを引き出す質問を学び、グループで一人に対しセッションを組み立て流れを習得します。          
※参加できない回がある方は、初回にご相談ください。
日付 2024年11月21日
時間 18時30分~20時
場所 2階 ROOM4
参加費 無料
申込方法 事前予約(10月25日、午前7時よりWEB先行予約開始、午前10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて予約受付開始)
対象 どなたでも
定員 20名
持ち物 筆記用具
主催 丸亀市市民交流活動センターマルタス
講師/先生 丸亀市市民交流活動センターマルタス
協力 なし
問い合わせ先 0877-24-8877

参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください

イベント予約申込