2024年1月21日(日)
市民活動交流会 ~市民活動の「未来」を考えてみよう!~
まちづくり
/
交流会
今回の交流会では、グループワークを中心としたワークショップ形式で「市民活動の未来」について考えていきましょう!
ゲストファシリテーターにはグラフィックレコーダーの岩下紗矢香様こと”いわしーさん”をお迎えし、皆さんの考えていることを「グラフィック=絵」で表す方法を教えていただきながら、ご自身の考えを『見える化』していきます。そしてそれを他の人と見せ合い、シェアして、アレコレとお話ししていきましょう。
「いま関心のある社会課題について」「課題を解決するには?」「自分にできそうなコト」などなど…。市民活動の“これから”をみんなで考えてみましょう!
ゲストファシリテーターにはグラフィックレコーダーの岩下紗矢香様こと”いわしーさん”をお迎えし、皆さんの考えていることを「グラフィック=絵」で表す方法を教えていただきながら、ご自身の考えを『見える化』していきます。そしてそれを他の人と見せ合い、シェアして、アレコレとお話ししていきましょう。
「いま関心のある社会課題について」「課題を解決するには?」「自分にできそうなコト」などなど…。市民活動の“これから”をみんなで考えてみましょう!
| 日付 | 2024年1月21日 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~15時30分 |
| 場所 | 1階 88の棚の部屋 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 事前予約(12月25日、午前7時よりWEB先行予約開始、午前10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて予約受付開始) |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 12名 |
| 持ち物 | 特になし |
| 主催 | 丸亀市市民交流活動センターマルタス |
| 講師/先生 | 丸亀市市民交流活動センターマルタス スタッフ |
| 協力 | なし |
| 問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください


