2024年10月05日(土)
裂き織りファッションショー ~古への技術を現代に活かす~
趣味・暮らし
/
ワークショップ
"裂き織りは江戸時代から続く日本の手織り技術です。糸から布、布から着物に
仕立てられ、愛されいつくしまれ着古された着物が今度は裂き糸という横糸になり、
日本独自の再生技術を使った裂き織りのファッションショーを通して、和文化の素晴らしさを再認識していただければ幸いです。"
仕立てられ、愛されいつくしまれ着古された着物が今度は裂き糸という横糸になり、
日本独自の再生技術を使った裂き織りのファッションショーを通して、和文化の素晴らしさを再認識していただければ幸いです。"
| 日付 | 2024年10月05日 |
|---|---|
| 時間 | 14時~15時30分 |
| 場所 | 1階 オープンラウンジ |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 当日受付 |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 50名 |
| 持ち物 | なし |
| 主催 | 和文化着物LOVEを残したい広げ隊 |
| 講師/先生 | 青美 空良 |
| 協力 | なし |
| 問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
| ホームページ | 和文化着物LOVEを残したい広げ隊 |


