【助成金情報】「WAM助成募集説明及び応募相談会」開催のお知らせ
独立行政法人福祉医療機構(WAM)が実施するWAM助成 は、民間の創意工夫ある活動や地域に密着した
きめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者等が自立した生活を送り、また、子どもたちが
健やかに安心して成長できる地域共生社会の実現に向けて必要な支援を行うことを目的とする助成制度です。
今年度もWAM助成について、
担当者からの解説を聞き、質問・相談ができる説明会/相談会をオンラインで開催いたします。
中国・四国地方に在住でWAM助成への応募をご検討中の方は、ぜひご参加ください!
【開催日時】
令和7年1月10日(金) 18:00-20:00
【会場/方法】
オンライン開催(Zoomを予定)
【対象】
WAM助成への応募を考えている方・助成金について知りたい方
【参加費】
無料
【助成の対象となる団体】
次の要件を満たす団体とする。
・社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人又は団体
・社会福祉法人
・医療法人
・公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)
・NPO法人(特定非営利活動法人)
・一般法人(法人税法上の非営利型法人の要件を満たす[助成対象となる事業の実施期間中に
移行するものを含む※]一般社団法人又は一般財団法人)※助成の正式決定は非営利型移行後
その他社会福祉の振興に寄与する事業を行う法人・団体は、 次の要件を満たす必要があります。
・理事を2人以上置いていること
・役員会など意思決定を行うための組織について、運営規約等に定めていること
ただし、上記の団体であっても、次に該当する場合は除きます。
・反社会的勢力及び反社会的勢力と密接な関係にある団体
・過去において法令等に違反する等の不正行為を行い、
不正を行った年度の翌年度以降5年間を経過しない団体
・監事を設置していない団体(定款等に監事の設置規定がないものを含む)
生活困窮者、ひきこもり状態にある者及び生活困窮家庭のこども等に対する支援に関する活動を行う民間団体であり、原則として1年以上の活動実績を有すること。
【開催内容】
18:00-18:10 助成金申請にあたって (特定非営利活動法人岡山NPOセンター)
18:10-18:30 WAM助成説明(独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター)
18:30-20:00 質疑応答
【お申込み】
申込フォームにて、以下の①~⑤をお知らせください。
受付後、メールにて参加用のURLを送付いたします。
①お名前、②所属団体名、③団体所在地④電話番号、⑤メールアドレス、⑥質問したいこと(あれば)
【お申込み先】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
【申込フォーム】
https://forms.gle/3i3F5u5y5aUinJgQ7
E-mail:npokayama@gmail.com
TEL:086-224-0995
【主催】
独立行政法人福祉医療機構
【協力】
特定非営利活動法人岡山NPOセンター(担当:西川、高平)