顔ヨガ みゆき

かおよが みゆき

顔ヨガ みゆき

代表者 大谷 美由紀
メールアドレス miyu.7101@gmail.com

【市民活動の目的】
いくつになっても表情豊かに心豊かに、健康で笑顔で輝いてほしい。
顔ヨガで眼輪筋・口輪筋・舌筋・表情筋を動かすことで、こわばった顔の筋肉がほぐれて自然と笑顔が作れ、表情豊かになり、笑顔になる習慣ができて心にも作用します。
表情筋は脳にも刺激を与えるので認知症予防にもなり、舌筋を鍛えることで嚥下予防、誤嚥予防にもつながります。
これからの高齢化社会、いつまでも自力で元気に過ごせるように意識してほしいと思っています。

【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
お口(舌)の健康が命をつなぎ、人生を楽しむために欠かせない条件だと思ったので、その大切さを伝え、健康で笑顔で今日が1番若い自分を楽しんでほしかったからです。

【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
笑顔を意識したい人、健康を意識している人、認知症が気になる人。

【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
丸亀市民が笑顔で心豊かに人生を楽しみ、医療に頼らない健康づくりトレーニングでコミュニケーションの場を作りたい。

【具体的な取り組み内容】
顔の表情筋ヨガとオーラルフレイル対策(お口体操)

■活動分野
・保健、医療又は福祉の増進
・社会教育の推進
・子どもの健全育成