【市民活動の目的】
カメラで写真を撮ることを通して、考える力、自己表現する楽しさを育む。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
日々撮影をしていると、子どもたちの探求心にいつも感心していました。
撮った写真を見たかったり、カメラを持たせてと言ってきたりすることも多く、子どもたちにカメラを持たせたらどうなるだろう?と思い、2023年12月に「カメラきっず」という子どもがカメラマンになる体験イベントをスタートしました。
イベントは、年に数回の開催のため、もっと子どもたちにカメラで写真を撮ることを通して、楽しさを知ってほしいと思い始めました。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
4歳から小学生までのこども
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
‘’考える力’’、 ’’自己表現する楽しさ’’を育んできたい。
【具体的な取り組み内容】
子どもたちにカメラの持ち方、写真の撮り方をお伝えし、毎月変わるテーマをもとに一眼レフカメラを使い子どもたちに写真を撮ってもらう。
■活動分野
・社会教育の推進
・学術、文化、芸術又はスポーツ
・子どもの健全育成