【市民活動の目的】
幼児や学生、成人等の方々に対して美術から得られる心のゆとり、感性、人に対しての思いやり等、美術(ART)を通して発見してほしいとの思い。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
40年間、子ども達の様子また親御様を見続けてきました。時代の流れ、時代の多様性に向ける気持ちがここ近年希薄になっているように思え、今からの子ども達は美術からのパワーを見い出して活力ある未来を作ってほしいとの思いから⋯
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
地域の若年層(学生、幼児)他、高齢の方々等。
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
人口減少の中、若者達(県外に出た青年達)にも香川丸亀に帰って来て頂き、新しい感性で地域をどんどんと活性化して、住みよい丸亀、活気ある丸亀にして欲しい!!
【具体的な取り組み内容】
街ぐるみでのARTスペースを作って頂き、1年に数回でも若者主催による楽しいわくわくするようなイベントを開催して頂きたい。
※県外の方(関東等) 丸亀城や猪熊弦一郎美術館等にとても魅力を感じて下さってます。
■活動分野
・学術、文化、芸術又はスポーツ
・子どもの健全育成


