【市民活動の目的】
手形・足形アートを通じて親子の触れ合いと共にに成長の記念にもなる。
そこから生まれる親子の笑顔時間から明日の糧ともなる笑顔の輪のお手伝い。
【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
日常の、お父さんもお母さんも忙しい日々を過ごす中で、お子さんの成長を感じながら親子の会話も弾む笑顔時間の提供。
【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
丸亀市の0歳児~キッズの子育て中の親子
【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
お子さんの「今」を形に残し成長の記念や親子一緒に家族の記念を残す。
作品は、年月を経ても形として残る。振り返った時に笑顔に包まれる時間を感じていただき明日の糧となる。家族に笑顔の輪。
【具体的な取り組み内容】
季節ごとや親子のメモリアル、1月~12月(例:父の日母の日敬老の日など)の大切な日に感謝と共にプレゼントできる手形足形アートを作りながら、家族の笑顔時間も提供する。