子ども安全ネットかがわ

こどもあんぜんねっとかがわ

子ども安全ネットかがわ

子ども
代表者 仙頭 真希子
住所 香川県丸亀市大手町2ー4ー24 大手町ビル8階
電話番号 0877ー85ー6070
ホームページ https://anzennetkagawa.wixsite.com/safenet-kagawa
SNS Facebook:https://facebook.com/profile.php?id=100064680129796

【市民活動の目的】
子どもの安全に関する相談・情報収集・予防教育・研修・一般市民への啓発活動などを行うことにより、子どもの安全を守ることを目的とする。

【活動の背景や、活動を始めたきっかけ】
2017年4月、香川県の保育施設で3歳の女の子が園庭の遊具に挟まれて死亡するという痛ましい事故が起きたことをきっかけに、悲しい事故を二度と起こしてはいけないとの危機感を抱いた。

【自分たちの活動を届けたい人/ジャンル】
子どもに関わるすべての人(保護者、保育・教育関係機関に従事している方、一般市民)

【活動を通して、丸亀のまち・人がどうなってほしいか/どのような未来を創りたいか】
子どもたちが安全で安心に暮らせるよう、様々な立場の大人たちが連携し、事故や事件の起こりにくい社会を創っていきたい。

【具体的な取り組み内容】
相談窓口「話してみて。」の設置、安全教育に係る出張授業、教職員・保育士向け「安全教育」に係る研修、シンポジウム、啓発活動