2022年1月06日(木)
かるたであそぼうさい
キッズ
/
おはなし会

地震が起きた時、どうしたらいいのでしょう?かるたで遊びながら学びませんか?
災害はいつ起こるかわかりません。一人一人が防災に対する意識を持つことは年齢に関係なく必要なことです。でも、そんなに難しいことではありません。部屋の中を整理整頓しておくこと、親子でいろいろな話をしておくことなど、毎日の暮らしでできることがたくさんあり、その積み重ねが何よりの防災になります。そんな気付きをかるたで遊びながら楽しく学びましょう。
日付 | 2022年1月06日 |
---|---|
時間 | 11時~11時45分 |
場所 | 2階キッズスペース |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前予約(12月25日、10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて事前予約開始) |
対象 | 年長~小学校低学年 |
定員 | 16名 |
持ち物 | 特になし |
主催 | 整理収納教育士ヘスティア |
講師/先生 | わきや さゆり |
協力 | なし |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | なし |