2022年7月30日(土)
「なつかしき笛や太鼓」上映会・講演会
趣味・暮らし
/
交流会

長年学校の教師、教授として学生たちの思いを心に秘め献身的に支え、現在は名誉教授として活躍し、子どもたちの諸問題を中心に執筆活動も行っている玉井正明氏。 過去に丸亀市の小手島中学校でのバレーボールに情熱を注いだエピソードを含め、昭和から平成、令和へと、子どもや学生たちが成長していく過程や思いを語ります。 さらに、今「社会」も「人」も大きく変わろうとしている中、コロナ禍というとてつもない状況がのしかかっています。これから、私たちに何ができるか、活気あふれるまちづくりや人づくりのために… この講演会を通じ、元気をいただき、希望を持ちこれからのまちづくりに活かされていくことを願って、開催いたします。
日付 | 2022年7月30日 |
---|---|
時間 | 13時30分~17時 |
場所 | 1階多目的ホール1・2 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 当日受付 |
対象 | どなたでも |
定員 | 100名 |
持ち物 | 特になし |
主催 | 丸亀まちづくりとーくの会 |
講師/先生 | 玉井正明 |
協力 | 後援:丸亀市 |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | 丸亀まちづくりとーくの会 |