2021年11月30日(火)
整理収納教育士がしている「子どもの思い出のモノ」の整理収納方法
趣味・暮らし
/
おはなし会

整理収納教育士のメンバーが実践した「思い出のモノ」の取り扱い方をエピソードを交えてお話します。子どもの作品や思い出の品々の手放し方や保管方法、保管期間など…子どもの成長とともに、今後ますます増えていく思い出のもの。長く置けば置くほどもっと捨てられなくなりますよね。先輩ママたちはどんな風に手放したのか気になりませんか?大切な物との向き合い方は人それぞれ。あなたにあった整理収納方法を見つけてください。
日付 | 2021年11月30日 |
---|---|
時間 | 11時〜11時30分 |
場所 | 2階キッズスペース |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前予約(10月25日、10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて事前予約開始) |
対象 | お子様がいる保護者の方 |
定員 | 12名 |
持ち物 | なし |
主催 | 整理収納アドバイザーヘスティア |
講師/先生 | 道久礼子 |
協力 | なし |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | なし |