瀬戸内国際芸術祭2025参加作家コタケマンと一緒に大きな絵を描こう!「泥で大きな絵をかくワークショップ」

Event
2025年9月21日(日)
瀬戸内国際芸術祭2025参加作家コタケマンと一緒に大きな絵を描こう!「泥で大きな絵をかくワークショップ」
芸術  /  ワークショップ
瀬戸内国際芸術祭2025秋会期本島で新作を公開するために
長期に渡って帯在制作をしている作家コタケマンがマルタスに出張!
本島で収集した土を泥にし、大きなキャンバスの上に皆で描き広げる共同制作を行います。
ラウンジスペースで自由かつ楽しい表現を体験できる機会に、ぜひご参加ください!

【アーティストのご紹介】
コタケマン  Kotakeman
芸術家
大阪生まれ
1999年より画家として活動をはじめる。
自ら居住する一軒家を6年間かけて まるごと作品にした「セルフ屋敷」、
大阪・新世界で「己を祭れ」をコンセプトに興した「セルフ祭」など、
名前に「セルフ」がつくプロジェクトを数多く発表しており、 様々な人を巻き込みながら、
表現するためのあらゆる事柄をセルフで成立させる行為を基本スタイルとして活動をしている。
近年は、土や竹などを用いて地上絵を描いたり、巨大な構造物を建てるプロジェクトを展開したりしている。
日付 2025年9月21日
時間 14時~17時
場所 1階 オープンラウンジ
参加費 無料
申込方法 事前予約(8月25日、午前7時よりWEB先行予約開始、午前10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて事前予約開始)
対象 子ども(小学生以上)
定員 20名
持ち物 動きやすく汚れてよい服装・靴、タオル、飲み物・着替え ※汚れるので、着替えの持参をおすすめします
主催 瀬戸内国際芸術祭2025実行委員会事務局
講師/先生 コタケマン
協力 共催:丸亀市まなび文化課、丸亀市市民交流活動センターマルタス
問い合わせ先 0877-24-8877

参加にあたってはこちらの注意事項をご覧ください

イベント予約申込