2022年3月19日(土)
春の花音~ヘルマンハープコンサート~
趣味・暮らし
/
ヨガ

「ヘルマンハープ」という楽器をご存知でしょうか?
ヘルマンハープは、ダウン症の子どもに楽器を奏でる喜びや感動を与えてあげたいとその父親が願いを込めて作った弦楽器がルーツとなっている楽器です。
やさしい音色と、音楽の経験がなくてもすぐに弾ける手軽さから、年齢や性別、障がいの垣根を越えて多くの人たちの生きがいと楽しみのきっかけになっています。
今回は、春をテーマにした曲を中心に、演奏者はもちろん、聴いてくださる方々にも笑顔と癒しの響きを届けたいと思います。
同時間帯に、多目的ホール2を使用してさをり織りや折り紙、絵画など、他の活動者とのコラボ展示を行っています。ぜひお楽しみください。
日付 | 2022年3月19日 |
---|---|
時間 | 13時30分~15時 |
場所 | 多目的ホール1 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前予約(2月25日、10時より電話または1階市民活動支援カウンターにて事前予約開始) |
対象 | どなたでも |
定員 | 20名 |
持ち物 | 特になし |
主催 | ヘルマンハープ愛好会 |
講師/先生 | 杉野原まゆみ |
協力 | なし |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | なし |