2021年10月09日(土)
チーズでアートする世界感の体験レッスン
趣味・暮らし
/
おはなし会

※こちらのイベントは終了いたしました。チーズは、牛・山羊・羊などの乳をギューと濃縮して発酵して作られたものです。そして大きくプロセスチーズとナチュラルチーズに分類されます。ナチュラルチーズは、7つのタイプに分類されています。タイプによって形も味も作り方も違います。その特徴を理解した上で余す所なく一切が一口分として計算されたアートでお皿の上に並べられます。プロジェクターに写されるプラトーは日本人の感性や和のテーストを理論に基づいてアートとして世界に発信しているものです。この機会にぜひチーズそのものの美味しさを目で感じて実際の一切を口に入れて体験していただければ嬉しいです。
日付 | 2021年10月09日 |
---|---|
時間 | 12時〜13時30分 |
場所 | 1階オープンラウンジ |
参加費 | 1000円 |
申込方法 | 事前予約(8月25日、10時より電話にて事前予約開始) |
対象 | どなたでも |
定員 | 15名 |
持ち物 | なし |
主催 | Le Salon de jaune Table |
講師/先生 | 葛石朋子 |
協力 | なし |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |
ホームページ | なし |