2021年7月24日(土)
子どもの本のえらびかた~よみきかせからひとりよみへ~
趣味・暮らし
/
おはなし会

「よみきかせは何さいまでしていいの?」
「たくさんある絵本の中からどれを選べばいいのかわからない」
「読んでもらうのは好きだけど、自分で読むのは苦手」など、
子どもの読書に関心の高い保護者ほどたくさんの悩みをお持ちのようです。
絵本専門士の資格を持つ講師が、国語の教科書に掲載された作品や作家を参考にしながら、“ひとりよみ”のスタートにぴったりの絵本・幼年文学・知識よみものをご紹介します。
ふだんからよみきかせしている絵本やお子さんが好きな本をご持参ください。
それらの本を共有しながら、みなさんのお悩みを解決していきたいと思います。
少人数のアットホームな講座です。お気軽にご参加ください。
日付 | 2021年7月24日 |
---|---|
時間 | 13:30-14:30 |
場所 | 2階 ROOM1 |
参加費 | 300円 |
申込方法 | 事前予約(6月25日、10:00より窓口もしくは電話にて事前予約開始) |
対象 | 5~8歳の子どもの保護者 |
定員 | 3名 |
持ち物 | ふだん自宅でよみきかせている絵本 国語の教科書(1・2年生) |
主催 | ちいさなちいさなほんやさん |
講師/先生 | くらもとたかよ |
協力 | |
問い合わせ先 | 0877-24-8877 |